フィジークのアリオネを買いました!

トライアスロン解体新書 運営日誌

ここ5年間ず〜っとフィジークのアリオネ・トライアスロンを使っていたのですが、さすがにヘタリがひどくなってきていました。

アリオネトライアスロン

座ると明らかにたわみを感じるし、ペダリング中も剛性感が低くて微妙な感じ・・・

ということで、サドルを交換することにしたのですが今回は普通のアリオネをチョイスしました。というのも、知り合いのバイクにアリオネがついてて、それに乗ってみたところ、とても感じが良かったんですね。重量的にも値段的にもデザイン的にもアリオネの方が良いですしね。だいぶスマートになった感じがします。

アリオネ

ちなみに重量の実測値は233g。カタログスペックは225gだから約3.5%重いです。まぁ公差範囲内になるのかな?

アリオネ重量

さて、5年前に買った時はトライアスロンだからアリオネ・トラアスロン、と考えていました。我ながら安直ですね(苦笑)。

アリオネ・トライアスロンの特徴は前乗りのことも考慮して先端部のパッドの厚みが大きい点にあります。これはこれで尿道に優しいように感じますね。一方の普通のアリオネですが先端のパッドの厚みは少ないです。しかし形状が平らなので尿道部にフラットに接するため、こちらも良さそうな気がします。

実際に座ってみるとアリオネの方がフラットな分しっかり乗っている感じがあって前乗りでもペダリングしやすいと感じました。まだローラ台に乗っただけですが痛みも大丈夫そうな感じです。

また、新品のサドルだからだと思いますが、剛性感が高くペダリングで撓む感じがなくなりロスが減ったように感じます。走行距離にもよりますがサドルは1〜2年ぐらいで買い換えた方が良いかも知れませんね。ヘタッたサドルでずいぶん損していたような・・・。

ちなみにアリオネシリーズは前乗り重視のトライアスリートにもオススメだと僕は思っています。アリオネシリーズの特徴はフラットな座面によりいろいろなポジションを取れる点です。これがトライアスロンの特にロングには効いてくるんですよね。

ロングの場合は長丁場なのでどんなに尻にあったサドルでも絶対に痛みや違和感は出てきます。また疲れてきたら少しポジションを変えて筋肉の疲労を分散するようなこともします。そういう時に無理なくいろいろなポジションをとれるサドルの方が有利だと思うわけです。

実際にアリオネだとDHバーを使った前乗りから、ハンドルバーを持って後乗りにポジションを変えてもすごくスムーズに座る位置を変えることができます。

まとめると、距離の短いレースなら1ポジションで走りきるのも良いですが、ロングまで考えると複数ポジションを取れるサドルを選んでおいたほうが良いかなと。そういうタイプのサドルは各社から出ているので、自分がどの距離のレースに出るかも考えながらサドル選びはしましょうね。

スポンサーリンク

コメント

  1. はじめまして。フィジークのアリオネでたどり着きました。とても参考になります。実は明日、バイクショップでフィジークのアリオネをレンタルしてよければ買おうかと思ってます。1年前にトライアスロンを始めたときに購入したバイクに着いてたのを使ってたんですが、柔らかくてだめなのでちゃんとしたのを買おうと調べてたとこです。フィジークのアリオネトライアスロンを買おうかと思ったのですが、ショップでレンタルがなく試さず買うのもちょっとと思ってたとこです。今のは50km過ぎると耐え難いのですが、今のものの2倍はするサドルなのでどれくらい改善されるか楽しみです。

    • yazzzzさん、はじめまして。
      先日、アリオネで100kmほど実走してきましたが、お尻のフィット感はアリオネ・トライアスロンとほとんど変わらないと感じましたよ。
      重量や値段などもアリオネの方がお買い得です。レンタル品がお尻に合っていたらいいですね〜。
      それでは!

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連する記事